今、「出会いがない」と嘆いている女性はたくさんいます。職場はお父さんくらいの年齢の人しかいないとか、そもそも恋愛対象になる人がいないとか、女性が多い現場だからとか、結婚を意識したいものの、相手がいないという方は、是非街コンに参加してみてください。街コンとは、街が合コンの手配をしてくれているタイプの新しい出会いの場です。恋人は欲しくてもちょっとそういうのは抵抗があるなと思っている人にこそ、どういうものか読んでほしいです。
目次
出会いがないではもう悩ませないのが「街コン」
街コンに行くことに抵抗がある方は、それでは彼氏はどこで見つけるのでしょう。出会いがそもそもないのであれば、自分から見つけに行かなくては相手を見つけられる可能性は低いです。いいなと思う人があらわれても、その人には既にパートナーがいるかもれませんし、恋人を欲しいとは思っていないかも。
でも街コンは、皆が出会いを求めてきているわけですから、そんな心配はしなくて済むのです。これってかなりラッキーでチャンスじゃないですか?
『かしこまった大人の場ではなく、カジュアルに皆で盛り上がって話すのが好きな女性には、街コンはピッタリです』
実際に街コンに参加するには?

街コンの参加方法は簡単です。まずはネットで自分好みの街コンを探してみましょう。家から場所が近いところでも良いですし、交通の便が良いところでもいいですね。
街コンを女性に勧めるわけは、女性は大体2千円くらいで参加できるためです。これで3時間食べ放題だったりしますが、男性は7~8千円負担します。
また、男性には街コン参加条件があることも多く、年収縛りだったり社会人縛り、年齢縛りなどがあるので、自分の好きな街コンが簡単に探せます。
そこのサイトの参加ページに行き、予約をすれば完了!
後はその日に指定された場所に行くだけです。初めから初対面の人と1対1のお見合いのような雰囲気は緊張するという方なら溶け込めるのでオススメですよ?
まず、街コンに行ったことがない方に。
街コンの相場は男が5500〜8000円。
女は2500〜3500円。
が相場です。
今回参加した街コンは男5500円で、これは普通に安いです。
安いのに釣られて参加したまであります。
5000円代は普通なら昼間の街コンの料金設定ですね。— ホムーラン (@hmrn_powerstick) 2016年7月29日
街コン中は席替えというシステムがあって、相席になった女性ペアと喋り倒した後一定時間経ったらランダムで席移動をしてく。正直ここで我ながら救われたのは、女性にも人気のあるジャンルに好きなやつがあったの(ハイキューとかとうらぶとか)。そのお陰で会話のネタは基本困らなかった
— 大久保ユイ (@yuipre219) 2016年8月20日
イケメン、イケ女一割。普通七割。地味メン三割らしい。
— 街コンあるある (@maticon_aruaru) 2016年7月28日
広島は女が強いから街コンとかで女の数に対して男が足りなくて男のサクラが発生してる話をタクシーの運転手から聞いて爆笑してる
— キンケ (@tdenpadokei) 2016年8月3日
「手相みせて!」なんだかんだ男は触れられるのには弱いものです。でもやり過ぎると遊んでる女だと思われるから注意! #合コン #街コン
— 最新 合コンで使えるセリフ(女Ver.) (@goukon_w) 2016年8月11日
「私のこと好きになりそう?私はなりそうなんだけど・・」 #合コン #街コン
— 最新 合コンで使えるセリフ(女Ver.) (@goukon_w) 2016年8月11日
出会いの方法はいろいろあって、
・友達からの紹介
・合コン
・ナンパ
などがありますがそれらよりも圧倒的に成果を求められるのが街コンです。それは、”出会いを求めている女性が勝手にたくさん集まる場所”
それが街コンだからだと私は思います。 #相互
— ブサメンでも3週間で彼女ができる心理テク (@kitagawasuki) 2016年8月14日
結婚までいくカップルも!

私の友達、街コンで知り合った方と結婚したよ♪
出会いってどこに転がってるかわからないね~(*^_^*)— ミルキー (@spisping) 2018年3月13日
私(21) 就活生
彼(23) 販売職街コンで出会って付き合い始めて一年過ぎました☺️ゆるゆるほんわか付き合ってます🌸#恋垢#恋垢さんと繋がりたい#恋垢さんと仲良くなりたい
— ゆき (@yukirin_030) 2019年3月10日
婚活とまではいかなくとも、まずは恋人探しからという方なら街コンはちょうど良い塩梅かもしれません。同性同士とも友達になれることや、1人でも参加可能なこと、半数以上の人が始めて街コンに参加することを考えると行きやすいと思います。実際に地元での友達が社会人になってから増えたというケースや、結婚まで行ったという方もいます。少なくとも出会いがないという悩みは消えるので、後は街コン以降の展開次第ですね。
素早い行動力がないと恋活や婚活は上手くいかない

【街コンや合コンで婚活、恋活を成功させる為には!?】
婚活で最も大事なのはタイミングです。このタイミングがほんの少しずれてしまうだけでも、結果は大きく変わってきます。
皆さんは合コンの後にお相手と連絡先を交換したら、すぐにお礼メールを送っていますか?
【合コン後、相手にすぐお礼メールを入れる女性は彼氏が出来やすい】
本気で彼氏が欲しいと思っているなら、合コン後は全員に個人メールでお礼をします。翌日迄には連絡をしたいところですが、忙しければ週末か、週末明け迄には送っておきましょう。ラインのグループで一言お礼を伝えるだけでは、「またみんなで飲みましょう」で終わってしまいます。
必ず1人1人に、楽かったですというお礼メールを送ります。
ここで、相手から返信が来て、食事に誘われでもしたら、がっつり相手との関係性を深めていきます。2人で食事に誘われたら、相手を選ばず極力断らないようにします。これだけでも婚活が劇的に良い方向へと向かっていきます。もし、相手から社交辞令の返信だけ来た場合は様子見をします。また、相手からの返信がない場合は諦めます。しつこく追っても良い方向に進みません。
【連絡を取るタイミングを逃してしまった時に出来る事とは?】
たまに、その時にすぐ連絡を取らずに、半年後や1年後なんかに相手の男性にメールを入れる女性もいるかもしれません。しかし、男性で状況に変化がない人は珍しいものです。本気で婚活をしている男性なら、すぐに恋人ができ、そして半年や1年で結婚していてもおかしくありません。時間を経過して連絡する場合、3ヶ月が限界です。それ以上置くと、その女性に新鮮さが感じられなくなります。半年や1年も彼氏が出来ずに同じ男性にたかってくるような女性に男性は価値を見出せなくなります。
半年や1年後に連絡をするというのは、本来相手の状況を考えたら常識的には出来ないものです。逆に男性から連絡が来る事はあるかもしれませんが、女性から連絡するのは少々恥ずかしい行為です。過去の男性を掘り出す位なら、新たな出会いを探す努力をしましょう。
婚活には素早い諦めも重要です。
【心構えを変えるだけでも、結果は大きく変わってくる】
女子会や会社の飲み会など、いつもの飲み会を優先させて、出会いの場を二の次に考えている女性は当然ながら行き遅れてしまいます。女子会優先女子は長年彼氏が出来ていません。
常に新しい出会いにアンテナを張り、誘われたら予定を調整し、積極的に出会いの場に出向きます。これをするだけでもやる気が全然違ってきますので、成功率もグンと上がります。周りからも協力が得られるようになります。
人生は短いものです。悠長に構えているとあっという間に時間が過ぎていきます。特に婚活という時間の流れの中では尚更タイミングが重要となってきます。本気で結婚をしたいなら、せっかくの出会いを無駄にしないよう常にアンテナを張り巡らし、優先順位をつけて行動するべきです。
せっかく合コンをしていても成果が得られない人は、まず相手に連絡を取るタイミングを間違えないようにしてみると、少しづつ成果が上がります。
大規模!おすすめの人気の街コン、合コン、パーティー 8選

①ROOTERS

今年でパーティー開催10年目に突入し、長年多くの大人男女から人気を誇る「Rooters(ルーターズ)」。単独開催で年間5000本、月間動員数2万人、総動員数20万人を突破しています。
<< Rootersの特徴 >>
- 単独参加のみ、同世代のみ、ワインのみ、ハイソのみ等、多種多様に条件を絞ってのパーティーが多い。ちなみに単独参加パーティーが一番人気のパーティー内容となっており、一人の方でも安心して参加できますね!
- 男女比率が1:1.09
- ラウンジで開催にあたり、10品以上のフルコースビュッフェが楽しめる
- 全てのイベントが単独、オリジナル開催のため、安全安心の徹底運営
- 365日毎日パーティーを開催
②PARTY PARTY

月間動員数20,000名以上、月間カップリング数 3,000組以上と、お見合いパーティーで有名な「Party Party」。
<< Party Partyの特徴 >>
- 月間600種類以上のパーティーやイベントを開催。プチお見合いパーティー、運動会コン、謎解きコン、BBQなど多様なシチュエーションで出会えます。
- 不安やお悩みなどを気軽に相談でたりと、スタッフのサービスレベルが高い
- 参加者の真剣度が高い
- カップリング率40.8%。男女の人数差が発生しないように人数調整を行っている為、 カップリング率も高め
③フィオーレ

男性は2,000円から~、女性は500円から~と安い価格で参加できる「フィオーレ」。社会人向けのイベントが多く、これまでの参加総数は11万人以上と実績も確かです!
⇒低価格の婚活イベント!
男性2000円~/女性500円~参加可【フィオーレパーティー】
④シャンクレール

長年信頼と実績を維持している設立21年の「シャンクレール」。主に 関東、東海、関西を中心にイベントを展開しています。
毎月1,000回以上もイベントを開いており、 月間動員数25,000と非常に高い数字です。ホームページが大人っぽい洗練されたデザインで、大人の社会人が多い印象です。
⇒婚活パーティー「シャン・クレール」Web予約で割引実施中!!
⑤スク婚

スクールに通って出会うスタイルの婚活です。
通常のスクールだと気になった異性がいても
「結婚しているのかな?」
「彼氏、彼女はいるのかな?」
「そもそも出会いなんて求めてないのでは…」
となかなか一歩を踏み出せずにいることが多いですよね。
しかしスク婚の場合だと、それぞれ出会いを求めている人たちが集まり、スクールという場で関係を構築できるので、相手の性格を知ることができ、どのような人なのか見極めやすいです。そのため成約率が他の婚活サイトに比べ、40%と非常に高いのが特徴です。
スクールの活動は、
- ワイン教室
- ゴルフ教室
- 料理教室
- 音楽教室
等があります。
一緒にある物事に取り組むことで絆が生まれやすいのです♪
ただ・・・「料金が高い!」

登録時に89,400円(先着10名で安くなると書いてありますが、どなたでも安くなります)と、月額18,500円、お見合いをする場合は2,000円かかります。
*他業者の結婚相談所に通っている方のみ登録料金は無料!
しかしスクールの活動内容を見れば分かるように、ある程度教養があり、お金に余裕がある人向けの内容ばかりですよね。そのような人たちが集まる場なのです。
ホームページ:スク婚
⑥茜会

茜会は、35歳から40代、50代向けの婚活・結婚パーティーを開催しています。
創業はなんと”50年以上”!それ程まで長年顧客の信頼と実績を積んできたのですね。企業勤めの方は、「これはすごいこと」だと実感することでしょう。
茜会が信頼と実践を継続的に積み上げてきたのは、茜会のモットーである
- 納得するまで丁寧に説明し、納得してからご入会していただくシステム
- 独身証明書や分かりやすい料金設定で安心
が評価されています。
年間300以上ものパーティーを開催しています。料金は登録時の料金とそれぞれのコースにより月額の料金が変わってきます。
例えば、月○名異性を紹介してほしくて、さらにパーティーにも出席したければ、以下のコース。

パーティーのみ出席したければ、以下のコースになります。

*パーティーには別途料金がかかりますが、3,000円とリーズナブルです。
年配者から長年絶大な支持を持つ茜会は35歳以上の方におすすめの婚活パーティーです。
ホームページ:茜会
⑦Mr&Miss
Mr&Missとは、エリート男性と美女しか登録できないマッチングサービスです。

男性は、
- 年収600万円以上
- 一流企業、外資企業、医者、弁護士勤め
- 容姿
など、Mr&Missが設けている条件をクリアしなければ登録することができません。
一方女性は、美意識の高い人しか登録することができません。
料金は、①登録時、②異性と繋がった時、③1ヵ月のアプローチ数が30名以上を超えた時に発生します。月額制でもなく、メール数に応じた金額設定でもありません。メールは1ヵ月無料で、その間LINE IDを交換することも可能です。
私の経験上、一般的な婚活サイトは一般的~それ以下の人たちしか集まりません。そのためエリートでかっこいい男性との出会いがない、可愛いくて知的な女性との出会いがないと悩んでいる方は、条件指定の婚活サイトを活用した方が手っ取り早く理想の異性と繋がることができます。
ホームページ:【Mr&Miss】
⑧ゼクシィ縁結び

「結婚するならゼクシィ」
というCMを見たことがある人は多いのではないでしょうか?
これはブライダル企業として有名なゼクシィによる縁結びサービスです。
『初めての婚活者を応援する』
をモットーに、自分にピッタリの異性を紹介してもらえるサービスです。
ゼクシィ縁結びカウンターや、マッチングコーディネーターが完全にサポートしてくれます。
例えば、
- 自分はどういう人と合うのか分からない
- どういうメールを送れば良いのか分からない
- デートするにはどうすれば良いの?
等のこれまで異性とあまり関わったことのない初体験の人でも安心してサポートを受けられる環境が整っていることが、他の婚活サイトとは違い評価されています。
料金は、入会金30,000円で、月費は以下の3つのプランによって異なります。また婚活セミナーや、会員限定パーティーに参加したい方は別途オプション料金がかかります。

初めて婚活する方や異性と関わる方に非常に優しいゼクシィの縁結びです。
ホームページ:ゼクシィ縁結び
出会いの提供の場といえば、スマホのアプリなのもありますが、会うまでに時間がかかることや、アダルト目的が多いことがデメリットです。これらに抵抗がある方も多いのではないでしょうか。合コンは誰かがセッティングしなければならないし、友達と気になる相手が被ることも・・・。街コンでは、このようなデメリットをなくしてくれる街ぐるみの「恋起こし」なので、危険性もありませんし、比較的気軽に参加できるものです。もし興味が湧いたら、まずはあなたの家の近くから恋を探してみてはいかがでしょうか。
関連記事:
●恋人(彼氏彼女)がほしい人に広島で良い人と出会ってほしいから
●30代女性の私が婚活パーティー、お見合いパーティーに行ってみた