世界中のたくさんのお茶が売られているルピシアのイベントの案内が届きました。
今年は、福袋でも買ってみようかと思っていたのですが、せっかくなので、行ってみることにしました。
ルピシアマルシェ


時間ごとの予約があったので、予約しないといけないものだと思い、事前にスマホで予約をしました。なしでも入れましたが、予約をしていたことで、すぐに入れたので、それはラッキーでした。
ルピシアマルシェに行きました!!!!☕️
めっちゃ試飲したけどやっぱりノンフレーバーが好きだなぁ
クッキーもらって、マカロン箱買いしたけど写真はまた今度!!
写真はお昼に食べたデニッシュとタイムセールでゲットした紅茶ベースのスコーン✨#LUPICIA pic.twitter.com/j4BpduVGp4— はおり (@haori_12etoile) 2016年10月16日
特典のクッキーとペーパーナプキンをいただきました。入るとすぐに、明治のしまるボトルのブースがありました。そこで、SNS用の写真を撮るだけで、小さなエコバッグをもらえました。

お昼前だったので、先に食べておこうとフードのコーナーへ。いろいろとありましたが、やっぱりスイーツが気になる私。チョコスフレを注文。あったかくて、ふわふわです。オレンジのソースがきいて、おいしかったです。

その他にもフードコートには様々な食べ物が販売されていました。
ルピシアマルシェに来ました♡紅茶は勿論、パンもスイーツも美味しい(*´▽`*) pic.twitter.com/JstU7h3t7r
— まんまる。 (@manmaru0621) 2016年5月22日
ルピシアマルシェで腹拵え~♡ pic.twitter.com/QEiaAHlrQ2
— ゆうり@16-18上京予定 (@y_u___r_i) 2016年5月22日
ルピシアマルシェでお茶カクテル pic.twitter.com/jgEEPpLWxa
— はじめ@冬金曜東ツ-40b (@hajimenatu) 2016年5月22日
家族は、あまりうろうろしたくないというので、たくさんの試飲用のお茶を持ってきてあげて、単独で回ることにしました。
私は、カナダに旅行した時に飲んだいちご味の紅茶の味が忘れられず、フレーバードティーが気になるように。ルピシアは、定番の紅茶は、もちろん、フレーバードティーがとにかく種類が豊富で、楽しいので、お店に行っては新しいものや地域限定などを試飲させてもらいました。
このイベントでも、たくさんのお茶を味わいました。

<<クリスマス茶>>
クリスマスらしい味の紅茶、「ホワイトクリスマス」「ジングルベル」は、鈴の音が聞こえてきそうなほど、クリスマスの気分が味わえる、紅茶でした。アラザンが入っているので、ほんのり甘く、周りの銀のキラキラが紅茶の中で舞うので、ダイアモンドダストのようです。
<<インドチャイ>>
また、インド人の作ってくれる本物のチャイもありました。本物過ぎて、カレーのような味わい。たくさん飲みたい、という感じではなかったけど、面白い味でした。
<<健康茶>>
野菜のお茶など、話題の健康茶もたくさんです。玉葱の皮、トウモロコシ、そば茶、ごぼう茶などです。そばとごぼうは普段から家で飲んでいるので、味の比較もできました。高級な白桃烏龍も、アイスでとてもおいしく、何とも優雅な気持ちになりました。
朝食用のスコーンや、おやつのマカロンなどもお得に買えました。レジの前にも、安くなっているリーフティがたくさん。「マドンナ」という、伊予かんの白茶と、梅味の緑茶も購入しました。普段は、洋菓子ですが、たまに、おいしい和菓子が食べたくなる時もあり、そういう時にぴったりなのではと思い、購入しました。
そして、ルピシアマルシェでの購入品。クッキーと茶パッチは、お土産でいただいた
当分お茶に困りません\( ˙▿︎˙ )/ pic.twitter.com/mxMbZf0xjO— みき☻ (@boc_miki0913) 2016年10月15日
やっと福岡でやってくれました❗ルピシアマルシェ☺茶三昧な一日楽しく美味しかった♪来年もぜひともやってくださいよルピシアさん!!で、今日の戦利品! pic.twitter.com/cTMtBch2c8
— ふくちょー (@fukuchiyokbz) 2016年10月15日
他にも、限定という言葉に弱いので、イベントでしか買えないというミルクティーにぴったりの紅茶も購入しました。結構な金額になったので、レジでティーバッグのセットもつけてもらいました。そして、しばらく途切れていた会員にまたなったので、お店から、毎月お茶のおためしが届くそうです。これが、本当に楽しみです。
昨日ルピシアマルシェで試飲してお気に入りになった紅茶でミルクティーをいれてみる。ンマー(^o^) 濃いめがいいかな。 pic.twitter.com/MkOgzDzutD
— モンステラ (@monsteratan) 2016年10月16日
ルピシアマルシェでの戦利品
ちかりた‥ pic.twitter.com/UZiX2r14z0— のす@今年も一年ありがとう (@noss_) 2016年9月10日
今日のルピシアマルシェの戦利品ー。冬の定番キャロルのデカフェ版や抹茶オレとかミルクティー仕様メインで。こうして見るともっと買ってもよかった…?1時間位で終わるかと思いきや3時間位いた楽しかった pic.twitter.com/m3BEEN8Y6s
— ソウコ (@shkdcswim) 2016年9月3日
ルピシアマルシェでお茶を買い込む( ・ㅂ・)و ̑̑
ぜーんぶ種類の違うお茶にしました。
好きだからって紅茶ばっかにすると余すからね pic.twitter.com/BTLnB4dGGv— 純美 (@yoshipara) 2016年9月3日
私は、コーヒーも仕事や、家事をがんばろうという勢いをくれるので、好きですが、紅茶は、家族で楽しく、ゆったりとした時間に飲むのにぴったりで、お疲れさま、という気持ちで淹れたい飲み物です。イベントのおかげで、家族とのお茶の時間がさらに楽しくなっています。