子どもができたらなかなか落ち着いて食事をすることって少ないですよね。でも誕生日や記念日などの大切な日や、日々の育児のご褒美としていつもと違う特別な場所で美味しい食事をしたい!でもわざわざ両親に預けてまで行くのはちょっと気が引ける…と思ったりしませんか?
座敷があったり、キッズスペースがあったりと子どもが一緒でもゆっくり過ごせるお店であれば、家族でディナーを楽しむことができるはず。広島には子連れでもいける素敵なお店がいっぱいあります!今回は、私のおすすめのお店や口コミで子連れにも優しいと聞くお店をご紹介します。ぜひお子さんと一緒に行ってみてください。
1.シェラトングランドホテル広島 ブリッジ
リッチにといえばホテルでのディナー。広島駅からすぐの「シェラトンホテル広島」は、有名で、結婚式とかではないとなかなか行かないかもしれません。しかし、子連れでの食事も安心して行けるのは知っていましたか?シェラトンホテルのブッフェレストラン「ブリッジ」は、1部屋個室も無料で利用できるので、予約していけば、周りを気にすることなくブッフェを楽しめます!もちろん食事はホテルの料理なので美味しいことお墨付き。値段は、平日であれば4,000円くらい、土日は5,000円くらい、3歳以下は無料です!
ブリッジはいつも種類豊富のメニューが並んでいるので何をとるか子どもと一緒に選ぶのも楽しいですよね。毎月メニューが変わり、いろいろなフェアもやっているので調べてから行くのがおすすめです。子ども椅子も用意してくれるので小さな子どもがいっしょでもOK。「ブリッジ」は開放感のある大きな窓が特徴で、外の景色を見ながらおいしい食事を楽しんでください。
- 住所:広島県広島市東区若草町12−1 シェラトンホテル広島内ロビー階
- ホームページ: シェラトングランドホテル広島 ブリッジ
2.桜下亭
安佐南区にある庭園付きのフレンチレストラン「桜下亭」。住宅街の細い道を抜けた先には息をのむほど優雅な空間が広がります。子連れでのフレンチは敷居が高そうですが、座敷の個室があるのでプライベートな空間で食事できるので安心です。
ディナーは8,000円ぐらいからとやはり少しお高めですが、厳選された食材を使ったコースメニューは日々変わり、料理へのこだわりを感じます。前菜からメイン、デザート、飲み物までフルコースで出てくるので満足すること間違いなしです。特別な日にはもってこいの素敵なお店です。
- 住所:広島県広島市安佐南区長束西3-9-17
- ホームページ:桜下亭
3.三滝荘
View this post on Instagram
結婚式のイメージが強い「三滝荘」ですが、実はランチやディナーで訪れるのもおすすめの場所です。「三滝荘」は子どもにも優しい施設が整っていて、おむつ替えスペースや子ども椅子はもちろん、小さい子にはベビーベッドも用意してくれるのはありがたいですよね。お子さまメニューもあり食事も一緒に食べられるのがうれしいポイント。
夜の懐石の値段は平日で6,000円から、土日で8,800円から。ミシュランガイドの特別版にも掲載されたお店なので、結婚式以外で行く機会がないなんてもったいない!特別な日のディナーは、落ち着いた和の空間広がる「三滝荘」でリッチにディナーを楽しんでみてください。
- 住所:広島県広島市西区三滝町1-3
- ホームページ:三滝荘
4.三滝茶屋
知人に教えてもらって三滝寺に行った帰りに寄らせてもらったお店「三滝茶屋」。三滝エリアは落ち着いた雰囲気の素敵なお店が多いですね。子どもがいたのでゆっくりとくつろげる和室に通してもらいました。子ども用メニューもあるので子どもも一緒に食事を楽しめます。離乳食の持ち込みもOKなので子どもが小さくても一緒に食事できるのはいいですよね。
ディナーのコースは四季の会席が4,000円くらいからあるので、リッチだけど手の届くお値段ではないでしょうか。フレンチやイタリアンもいいですが、庭園のある和空間で子どもも一緒にゆっくりと和食を楽しむのもいいですよね。「三滝茶屋」は、広島で主に親しまれている青きな粉をつかった手作りの豆乳わらび餅も人気。今回は売り切れていれ食べられませんでしたが、次回は甘味を味わいに訪れたいと思います。
- 住所:広島県広島市西区三滝本町2-12-26
- ホームページ:三滝茶屋(食べログ)
5.レストランプチマリエ
住宅が立ち並ぶ毘沙門台を通ったときに、たまたま見つけたのが「レストランプチマリエ」。白い外観は一見、普通のおしゃれな家のようですが、よく見たら看板があってレストランだと分かり、今度予約してから来ようとその時は通り過ぎただけでした。調べてみたら、完全予約制とのことで予約してから行ってみることに。中はアットホームな雰囲気で、子連れだったので畳敷きの和室に通してもらいました。赤ちゃんがいたら、ベビー用の布団も用意してくれます。
ディナーはオーダーメイドのコース!予約時に予算やアレルギーなどを聞かれてそれにあった料理をコースで提供してくれます。オーダーメイドのコース料理は初めてでしたが、お客さんにあった心のこもったコース料理はおいしくてボリュームも満点。特別な日の食事にはぴったりのお店です。ランチもしているので今度はランチでも訪れてみたいお店です。
- 住所:広島県広島市安佐南区毘沙門台1丁目9-14
- ホームページ:レストラン プチマリエ(食べログ)
6.厳遊亭
View this post on Instagram
高台に佇む「巌遊亭」。子どもがいるから難しいかなと思っていましたが、和室の個室やお子様用メニューもあって安心して食事できるお店だと聞きました。広島市内を一望できる景色は昼と夜ではまた違った景色が楽しめます。新鮮な魚介類がメインのコースは平日であれば5,000円からあります。
このお店は、コースを頼まなくても、お寿司や新鮮食材を使った一品料理など、種類豊富に揃ったメニューから注文してもいいかもしれません。私の子どもはまだ小さいので、もう少し大きくなって、景色を楽しみながら食事できるようになったら行ってみたいなと思います。
- 住所:広島市西区古田台2丁目12-18-12
- ホームページ:厳遊亭
7.GREEN RICK
ゆっくり外でご飯を食べようと、子どもと食事に出かけたのにすぐに子どもが飽きて結局慌ただしく食事して帰ってしまう事ってありませんか?そんなときにお店にキッズスペースがあるとうれしいポイントですよね。緑井にあるカフェダイニング「GREEN RICK」は、2階にキッズスペースがあるので、食べ終わった子どももあきることなく、キッズスペースで遊べ、その様子を見ながら大人はゆっくり食事ができます。
カフェなのでランチに訪れる人が多いですが、予約をすれば夜の営業もしてくれます。ホテルや高そうなお店にはまだ子連れでは行けないとしても、ここであれば気軽に訪れることができます。少しリッチに外食したくなったら、キッズスペースがある「GREEN RICK」でゆっくりと家族みんなで食事を楽しんでください。
- 住所:広島市安佐南区緑井5丁目2-6
- ホームページ:GREEN RICK
8.梅の花
私が、初めて子連れで訪れたお店「梅の花 広島店」。予約もしていなかったし、子どもが小さくて入れるか心配でしたが、快く受け入れてくれました。その時は、個室がいっぱいだったのでテーブル席でしたが、赤ちゃん用のクーファンと布団も用意してくれて、子どもがぐっすり眠っている間にゆっくり食事を楽しめました。
繊細でおいしい料理とおもてなしの接客がすてきなお店に今度は、ディナーでも行ってみたいと思います。プライベートな個室でゆっくりと豆腐と湯葉を使った懐石料理を味わえばすてきなディナーになること間違いなしですよね。夜のコースは3,000円くらいからあるそうです。広島駅から近くアクセスがいいのもメリットですよね。
- 住所:広島県広島市南区松原町9-1福屋広島駅前店11F
- ホームページ:梅の花
広島市内には子連れにやさしいお店がいっぱいあります。事前予約をして、その時に子どもがいることを伝えておくこと、個室があれば周りに迷惑のかからない個室を予約することも子連れディナーを楽しむポイントです。
子ども用のメニューや椅子があるかなども確認して事前準備をしっかりしておけば安心してお出かけできます。いつもと違う空間とおいしい食事は会話を弾ませみんなを笑顔にしてくれるでしょう。広島にある素敵なお店でたまにはリッチにディナーを楽しんでみてください。
関連記事: