広島市の本通り・流川にあり、”美味しい!”と人気のタイ料理店に行ってきました。
その名は、
「サワディ レモングラスグリル(Sawadee Lemongrass Grill)」


広島で最も古いタイ料理レストランです。
開業からすでに15年以上も経っているとか。
私はタイ人の友人たちと水曜の平日19時半に訪れたのですが、お客さんで大賑わい。大人数で行かれる方は予約必須です!金曜と土曜はもっと混むそうです。
優しそうなタイ人夫婦が営んでおり、これぞ微笑みのタイという人柄に癒させます。

なんとこのおばちゃん、日本に住んで25年になるとか!


私たちが注文した料理は、タイ料理の定番
- トムヤムクン
- パッガパオムー(ひき肉料理です。肉を豚か鳥から選べます)
- プーパッポンカリー(蟹の上から卵カレーがかかった料理です)
- ガイパットメットマムアン(鶏肉料理で、酢豚っぽい感じでした)
- チャーハン
- サラダ
以上、6類を注文。
ドリンクはタイビール
- シンハー
- チャーン
の合計5杯注文。
従業員は日本人が一人だけで、あとはすべてタイ人。そのため料理も本場さながらの味です。タイ人の友人も本番タイにあるタイ料理店の中でも美味しい方だよと言っていました。
辛さは日本人向けに程よい辛さに調整されています。
3人で行って料金は計約9,000円。
本場のタイ料理だけでなく、タイの従業員たちやタイの雰囲気を味わいたい方におすすめのレストランでした。
私個人的には、これまで居酒屋や日本食、洋食店ばかり行っており、飽き飽きしていたので、新鮮でまた来たいと思えました。
おすすめです!
中央通りのモーツアルト上「サワディレモングラスグリル」にて友達とランチ。人気は日替わりかトムヤムラーメンセット。辛いものが苦手なので「カオマンガイ」に逃げて972円。鶏の煮汁で炊いたご飯と鶏肉。ソースが結構辛いし、ニンニク効いてるし、パクチー添えだし、スープは香味野菜たっぷりだし。 pic.twitter.com/zUWIYSiOD0
— 広島ひやかしメモ (@taira2000memo) 2017年11月26日
サワディレモングラスグリルのお料理って持ち帰りできるって知ってる?知らなかった!!ソフトシェルクラブのプーパッポンカリーちょー美味かったー
— アキコム (@atpunk) 2017年10月8日
おいしいタイ料理屋に行きたいです。広島のサワディに行きたい!行ってソムタム天国したい!よくばって3皿食べたい!💕(おひとりさま2皿は実食済み)ソムタムは青パパイヤのかっらいサラダだょ。サワディレモングラスグリルはどのお料理もとってもおいしいけど辛いのが大丈夫ならソムタムおすすめ!
— 御国 (@mikuni04) 2017年5月4日
毎度のサワディレモングラスグリル〜〜タイカレー最高!最高!おかずもまた違うの食べれてうれし〜!!!食べるしあわせ〜〜!!! pic.twitter.com/EJPE7jeEnV
— (おにぎしって)なちょん(神秘) (@nachooo714) 2016年11月8日
今日のお昼は、中央通り沿いのサワディレモングラスグリルにて。
トムヤムクン、ガパオ、ココナッツカレーなどなど、どれもナチュラルで優しい味わい。タイ米との相性も○。
暑い日のタイ料理、疲れた体に沁みるなあ。 pic.twitter.com/zGdq3fWdsE— チチコフ (@K_zemlja) 2016年6月23日
場所
住所:広島県広島市 中区堀川町5-2 モーツアルトハウス4F
ヤマダ電機から中央通りを挟んで左斜め前方にあります。モーツアルトが入っているビルの4階で、モーツアルトの中にあるエレベーターを利用しましょう。
コメントを残す